プロフィール
おおいし@哲学者志望
おおいし@哲学者志望
名古屋~東京を行ったり来たりの生活をしています。
東三河のラーメン屋さんを制覇したいです。




雑魚は雑魚なりに、大海を泳ぎ
我は我なりに、大地を歩く   (坂村真民)
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
アクセスカウンタ


2010年09月19日

お祭りの準備

僕の地元は浜松(合併して浜松w)です。

一応愛知県民なのですが、毎年地元の過疎化(笑)のためか、若者の現象のためか、毎年呼び出されます。しかも、半月前くらいにいきなり。
なので、今回も講座の日時を変更おねがいさせてもらいまして、関係者の皆さん、本当にすみません。

お祭りよりも、静かに本を読んでいる方が好きな方ですが、誰かがやらないと困ることなので、楽しんでやるようにしています。
でも、25年ぶりに会うと、皆子供に戻りますね(笑)

というわけで、昨日から実家に泊って、本日も準備に行って参ります!



※受講されている皆さんへ

9/25(土)
会場:生活家庭館

NLP講座:ビリーフチェンジ 13時~17時
鑑定塾:姓名鑑定、三碧木星の哲学と鑑定法 18時~21時

何卒よろしくお願い申し上げます。  
Posted by おおいし@哲学者志望 at 07:40Comments(2)日常

2010年09月14日

プレゼント貰いました(^-^)

いつも事務所に遊びに来てくれるゆっちゃん(小3)から誕生日プレゼントに、熊の消しゴムを貰いました


お手紙の中身は・・・・


熊の首を取ると爪楊枝みたい(笑)


ゆっちゃんに、

「この爪楊枝を何に使うか知ってる?」

と鼻に持って行ったら、スタッフのゆっちゃんママに

変な事教えないように!icon05

と怒られました。icon
  
Posted by おおいし@哲学者志望 at 18:05Comments(2)日常

2010年08月21日

蒸し料理

学生時代中華料理屋でバイトしていた事もあって、料理をするのが好きなのですが、最近はスチームケースを使っての蒸し料理にハマっています。

キャベツやブロッコリー(時々豚バラなども・・)を入れて、レンジで2分チンしてほっておけば勝手にできてしまいます。

茹でたり焼いたりするよりも栄養素が残り、生よりも食べやすい。
忙しいビジネスマンこそ!蒸し料理を。


  
Posted by おおいし@哲学者志望 at 21:16Comments(3)日常

2010年05月21日

ある日常の食事

5/20 昼 山岡屋@浜松 磯とんこつラーメン
5/20 夜 和食のさと@豊川 カレーうどん
5/21 昼 福ちゃん@豊川 味噌ラーメン
5/21 夜 自宅 うどん

基本、朝食はフルーツです。スイーツではありません。

ほぼ小麦粉しか食ってない・・・_| ̄|○   
Posted by おおいし@哲学者志望 at 20:02Comments(3)日常

2010年05月19日

皆さんありがとうございます

驚いた事に、私のブログが瞬間風速でしょうが、たまたまランキングを見たら9位をいただいておりますた。花

殆ど、どちらさまとも交流していないのにもかかわらず、ご来訪頂きましてありがとうございました。

きっかけは、野入様からのご招待です。

野入様には、最初ツイッターをご紹介していただいたのですが、その時は2回ほどつぶやいて終了してしまいました。

それでも懲りずに寛大な野入様は今度はこちらのブログにご招待いただきました。
そんなご縁で、ちょっとずつブログを書かせていただいております。

野入様、そしてまだ見ぬ、ご来訪頂きました皆さま、本当にありがとうございます!
作成時の目標200位以内達成できました。

皆さまの日々が益々素晴らしいものとなりますように。キラキラ
  
Posted by おおいし@哲学者志望 at 16:04Comments(3)日常

2010年05月17日

久しぶりの休養

日曜日は久しぶりにお休みをいただきました。

長久手の「森乃談話室」というcafeです。


愛知県は静岡と違ってcafeが多いのでとても好きな地域です。
cafeでゆったり読書して、昼寝して・・・の時間がとても充実しています。

とても綺麗な空間と、おばちゃん達の下品な笑い声の不調和の中、1時間ほどすごしました。
  
Posted by おおいし@哲学者志望 at 15:29Comments(2)日常

2010年05月07日

もうすぐ母の日ですね


※画像は拾いもの

この歳にもなると、父や母に素直に感謝の気持ちを伝えられるようになりました。
10代の頃は、僕を生んだ事をひどく恨み、幾度となく心を傷つけるような事を両親に言ってきました。

今は、とりたてて何があったわけでもありませんが、心から両親に生を頂いた事に感謝できます。
そして、どれだけしても親孝行はしきれず、どこまでも親不孝者の自分を感じます。

実家に帰ると、ものすごい大きな声でいい合いをしている両親に、以前はうんざりしていましたが、今では、元気でいいものだ(笑)と思えます。
本当に生きてくれているだけで感謝です。これからも元気でいてください。


わが名をよびてたまはれ
いとけなき日のよび名もてわが名をよびてたまはれ
あはれいまひとたびわがいとけなき日の名をよびてたまはれ
風のふく日のとほくよりわが名をよびてたまはれ
庭のかたへに茶の花のさきのこる日の
ちらちらと雪のふるひのとほくよりわが名をよびてたまはれ
よびてたまはれ
わが名をよびてたまはれ

三好達治






※来週までお休みします
  
Posted by おおいし@哲学者志望 at 00:24Comments(0)日常

2010年04月30日

朝、冷えますね



新宿の朝。静かな朝。

朝撮影。夜投稿。

  
Posted by おおいし@哲学者志望 at 23:42Comments(0)日常

2010年04月12日

覚王山祭

昨日は名古屋の事務所にいました。
帰りに覚王山で祭りをやっていたので寄ってみました。
覚王山の雰囲気大好きです。 「今池ハードコア」と書いてあるTシャツのおじさんが良かったです。





  
Posted by おおいし@哲学者志望 at 23:08Comments(0)日常

2010年04月06日

姫路城





桜も満開でしたが、改修中のため、クレーンとお城のミスマッチぶりがすごい。
  
Posted by おおいし@哲学者志望 at 00:19Comments(0)日常

2010年03月08日

毎日仕事でPCを使用するのがいけなかったのか、ここ1年マウスを1時間も使用すると右肩がだるく、肩甲骨の周囲が張ってしまいます。

いつもお世話になっているのが、名古屋事務所に行く際の通りがかりの接骨院さん。
ご紹介で行きましたが、ここでマッサージと鍼も追加でいつもお願いしています。
鍼を午前中にお願いすると一日中眠い・・・

あちこちで仕事している関係で、週1度くらいしかいけないのが残念。

一社黎明堂鍼灸接骨院さん
住所 名古屋市名東区一社2-87 プラザタマ1F
TEL  052-702-4810
FAX  052-702-4810
営業時間 9:00~12:00・16:00~19:30
       土曜日のみ9:00~13:00
定休日 日曜日・祝日、水・土曜日午後

豊川でもいいところがあったら是非教えてください。


  
Posted by おおいし@哲学者志望 at 11:27Comments(0)日常